【Windows10】手動でアップデートする方法

この記事では、Windows10で手動でアップデート(アップグレード)する方法について入門者向けに紹介します。

## 手動でアップデート(アップグレード)

Windows 10の「Creators Update」や「Anniversary Update」は自動で行われますが、人によっては配信日時が遅く、いち早く入手して適用したい場合があります。
その場合の手順は以下の通りです。
①Chromeなどのブラウザで以下のURLを開きます。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

②「今すぐアップデート」ボタンをクリックします。

③するとexeファイルをダウンロードできます。

④入手したexeファイルをダブルクリックします。

⑤指示に従って「OK」→「ダウンロード」と進んでいきます。

⑥更新プログラムのダウンロードが始まるのでしばらく待ちます。

【関連記事】
Windows10入門ガイド

この記事を書いた人
西住技研

パソコン使用歴は20年以上。幼稚園の頃からWindowsパソコンを触ってきた筆者が、初心者から上級者まで幅広いユーザーに向けた情報を提供しています。また、情報処理安全確保支援士に合格し、セキュリティ対策についても詳しい情報を発信しています。
詳しいプロフィールやお問合せはこちらのページまで。
YoutubeX(旧Twitter)でも情報発信中です!

西住技研をフォローする
Windows10

コメント