【マインドマップ】無料のフリーソフトまとめ

この記事では、マインドマップを作成できる無料のフリーソフトについてまとめたので解説します。

マインドマップとは

Mindmap(マインドマップ)とは、トニー・ブザンが提案した記録方法です。
思いついたアイデアの主題をを紙の中心に書き、そこから放射状に線と字を書いていきます。
企業の会議やミーティングなどでアイデアを整理するのによく使われています。

今回は、そんなマインドマップをパソコンで作成するためのフリーソフトをまとめました。

無料のマインドマップ・ソフト

無料のマインドマップソフトを以下の表に整理しました。

ソフト名 主な特徴
Xmind ・無料版と有料版あり
・色やアイコンの種類が豊富
・Freemind形式に変換する機能あり(無料版)
・MS Office形式(Excel、PowerPointなど)で保存可(有料版)
・iOS版あり
FreeMind ・オープンソースで開発(完全無料)
・動作にJavaが必須
・PDF、PNG、HTML形式で保存可
Frieve Editor ・カードとリンクでの表現可
・カードの自動整理、表示選択機能
・アニメーション機能
Mind42 ・ブラウザアプリなのでインストール不要
・他の人が公開しているマインドマップも閲覧可
Coggle ・ブラウザアプリなのでインストール不要
・Googleアカウントで利用可
・PDF、PNG形式で保存可
・共有機能あり
この記事を書いた人
西住技研

パソコン使用歴は20年以上。幼稚園の頃からWindowsパソコンを触ってきた筆者が、初心者から上級者まで幅広いユーザーに向けた情報を提供しています。また、情報処理安全確保支援士に合格し、セキュリティ対策についても詳しい情報を発信しています。
詳しいプロフィールやお問合せはこちらのページまで。
YoutubeX(旧Twitter)でも情報発信中です!

西住技研をフォローする
Windows10

コメント