【Windows10】起動時に勝手に「Chrome」が起動する対処法

Windows10の起動時(ログオン・ログイン)に勝手に「Chrome」が起動する場合の対処方法ついてまとめました。

## 起動時に勝手に「Chrome」が起動する原因

Windows10を起動するとChromeブラウザも勝手に起動するようになりました。
この原因は次の2つあったようです。

内容
原因① 「Windows10の新機能でログオフ時に起動していたソフトを、次回起動時に自動起動するようになった。(Fall Creators Update以降)
原因② Chromeブラウザを終了しても、バックグラウンドで起動するようになった。

つまり、Chromeの画面を閉じても、バックグラウンドで密かに動いているため、Windows10の新機能で次回起動時に勝手に立ち上がってしまうということでした。

## 原因の対応方法

原因①に関しては、今のところWindows10側でオンオフができません。
そこで、原因②だけを対処します。

①Chromeブラウザの右上のボタンから設定画面を開きます。

②画面最下部にある [詳細設定▼] を開きます。

③[システム] 項目にある[Google Chrome を閉じた際にバックグラウンドアプリの処理を続行する」をオフにします。

④これで次回からログオン時に勝手に起動しなくなります。を確認する

この記事を書いた人
西住技研

パソコン使用歴は20年以上。幼稚園の頃からWindowsパソコンを触ってきた筆者が、初心者から上級者まで幅広いユーザーに向けた情報を提供しています。また、情報処理安全確保支援士に合格し、セキュリティ対策についても詳しい情報を発信しています。
詳しいプロフィールやお問合せはこちらのページまで。
YoutubeX(旧Twitter)でも情報発信中です!

西住技研をフォローする
Windows10

コメント