【Microsoft Teams入門】使い方まとめ

マイクロソフト社が提供しているビジネスチャットアプリ「Microsoft Teams」の使い方をまとめました。

Microsoft Teamsとは

Microsoft Teamsは、チャット、Web会議(通話、ビデオ会議)、資料共有などができるアプリです。
Slackなど同様のアプリは他にもありますが、Microsoft Teamsの大きな特徴は、Microsoft純正のアプリなので、Office系ソフトとの連携機能が優れていることです。
また、無料版の制限が全体的にSlackよりも緩く、無料版でも使いやすいです。

基本的な使い方

他のアプリと連携

プログラミングで連携

この記事を書いた人
西住技研

パソコン使用歴は20年以上。幼稚園の頃からWindowsパソコンを触ってきた筆者が、初心者から上級者まで幅広いユーザーに向けた情報を提供しています。また、情報処理安全確保支援士に合格し、セキュリティ対策についても詳しい情報を発信しています。
詳しいプロフィールやお問合せはこちらのページまで。
YoutubeX(旧Twitter)でも情報発信中です!

西住技研をフォローする