【Youtube】埋め込みコードで関連動画(次の動画)を非表示

Youtubeの埋め込みコードで、再生後に流れる関連動画(次の動画)を非表示にする方法をまとめました。

関連動画を非表示①(iframeタグを直接編集する方法)

Youtubeでは、再生後に関連動画(次の動画)の紹介が表示されます。
デフォルトのまま、自分のWebサイトなどにYoutube動画を埋め込むと、公序良俗に反する関連動画が表示されてしまう可能性があります。

その場合、次のように埋め込みコードを編集することで、関連動画を非表示にできます。

関連動画が表示

<iframe width=”560″ height=”315″ src=”https://www.youtube.com/embed/〇〇〇〇″ frameborder=”0″ allowfullscreen=”allowfullscreen”></iframe>

関連動画が非表示

<iframe width=”560″ height=”315″ src=”https://www.youtube.com/embed/〇〇〇〇?rel=0″ frameborder=”0″ allowfullscreen=”allowfullscreen”></iframe>

URLの末尾に「?rel=0」を付けるだけです。
(※余談ですが、URLの末尾に「?」を付け「名前=値」形式で記述したものを「GETパラメータ」といいます)

関連動画を非表示②(iframeタグの出力時に編集する方法)

iframeタグを直接編集する以外にも、埋め込みコード生成時に関連動画を非表示にできます。

①YouTubeの埋め込みコードをクリックします。
YouTubeの関連動画表示を消す

②[もっと見る]をクリックします。

③ [動画が終わったら関連動画を表示する]のチェックを外します。

④ すると、埋めこみコードが関連動画非表示のものとなります。(URLの末尾に自動的に?ref=0がつく)

コメント