【Premiere Pro】動画の一部をモノクロ化(白黒)

Adobeの動画編集ソフト「Premiere Pro」で動画をモノクロ化(白黒)する方法をまとめました。

動画のモノクロ化(白黒)

Premiere Proで動画をモノクロ化(白黒)する手順は次の通りです。

① [エフェクト]パネル → [ビデオエフェクト] → [イメージコントロール] → [モノクロ]を選択します。
そして、タイムラインパネル上の

② [タイムラインパネル]のモノクロ化したいクリップにドラッグ&ドロップします。
すると動画全体がモノクロ化されます。

③ 動画の一部分だけをモノクロ化したい場合は、 [エフェクトコントロール]タブ → 「モノクロ」→ [楕円形のマスク][長方形のマスク][ベジェのペンマスク]から1つぼかしの範囲を指定するのに使うツールを選択します。

④「プログラム」パネルの動画上に、青い線が表示されます。
青い線を移動・変形させることで、どの部分をモノクロ化するか指定します。

この記事を書いた人
西住技研

パソコン使用歴は20年以上。幼稚園の頃からWindowsパソコンを触ってきた筆者が、初心者から上級者まで幅広いユーザーに向けた情報を提供しています。また、情報処理安全確保支援士に合格し、セキュリティ対策についても詳しい情報を発信しています。
詳しいプロフィールやお問合せはこちらのページまで。
YoutubeX(旧Twitter)でも情報発信中です!

西住技研をフォローする
Premire Pro

コメント